2014年 02月 16日
近頃のレッスン♪
◆レギュラーレッスン◆
18日(火)
10:00~12:00(残席2)、13:30~15:30、
25日(火)
10:00~12:00(残席2)、13:30~15:30(残席2)、18:30~20:30(残席1)
26日(水)
※通常レッスンは、オリジナル、BQJコース同時開催です。
ご予約時には満席の場合がございます。あらかじめご了承ください。
季節の1dayレッスンも受講可能です。
最近の休日は、寒さのあまり引きこもりになってしまう@かのんです。
平日のあまりの忙しさに、1週間が本当に早く感じます。
(えーっと・・・クイリングではなく営業事務の仕事が忙しいのです・・・)
昨日は「季節のレッスン」の日でした。
今月の課題は「貝びな」でした

貝も作ります。着物も着せます。
パーツの数は多くないですが、なぜか2時間かかってしまったみなさまたち・・・(ナゼ?)
楽しくにぎやかにいただきました♪

昨日は、完成した課題も持ってきていただきました
それはコチラ

人工芝ではなく、全て手切りのフリンジを敷き詰めた「圧巻」のまきば
芝も柵も動物たちも、全て「紙」だけで出来ています。
私の見本の「まきば」は、鉄道模型の芝生を敷いています。
ですが、「フリンジで芝を敷き詰めてみたら?」とハードルを上げてみたところ・・・本当に敷き詰めてしまいました。その力量に脱帽です。
こちらの作品、ちょっと「くすっ」と笑えるのです。
ほら!逃げ出そうとしているよ。そしてお乳をねだっているよ♪

背中の模様には「隠れハート」もあるよ♪
少し前になりますが、こんなまきばを作った方も・・・

みんなまるまる太って、とてもおいしそうだよ♪ 今にもドナドナされそうだよ~
レシピは同じでも、仕上がりはみんな個性的。それがとても楽しいですね。
次はどんな素敵な作品が生まれるのか・・・
インフルエンザが流行っているようです。
体調管理には十分お気を付けくださいね~
小さな力を集めて・・・

いつも応援ありがとうございます♪
読んだよ~のポチっとが励みになります!

にほんブログ村
コチラも応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
ありがとうございました♪
by atelierkanon
| 2014-02-16 21:48
| Lesson