2011年 11月 28日
体験講座in中日文化センター

このたび、地元のカルチャーセンターである「中日文化センター」にて、
特別体験講座を開催することになりました。
新しい年の始まりを、クイリングで彩ってみませんか?
紙で彩る、巻いて楽しむ♪ペーパークイリング講座
「巻き巻きお正月飾り」
●開講日:12月22日(木) 10:00~12:00
●受講料:3675円(税、材料費込)
●持ち物:爪楊枝2.3本、はさみ、定規、筆記用具、10センチ四方のアルミホイル
クイリングツールはレンタルいたします。※お持ちの方はご持参ください※
こちらは体験講座ですので、入会金不要でどなたでも受講できます。
お申し込みは12月1日より、下記にて受付いたします。
(アトリエではお受けできませんのでご了承ください)
【お申込み・お問い合わせ】
名古屋・栄 中日文化センター
フリーダイヤル:0120-53-8164(10:00~18:00 日曜日は17:00まで)
※こちらの講座のお申し込みは、電話および窓口のみだそうです。
初めてさんでも楽しめる内容となっていますので、ぜひぜひご参加くださいませ♪
いつも応援ありがとうございます♪
読んだよ~のポチっとが励みになります!

にほんブログ村
コチラも応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
ありがとうございました♪
2011年 11月 12日
和のWeddingボード♪

designed by かのん quilled by くみこ
本日のレッスンにいらした生徒さんのお一人が、今月末に結婚式を挙げられます。
昨年夏ごろから熱心にレッスンに通っていただき、一年前からweddingボードのご相談も受けていました。
閑静な住宅街の一角にたたずむ歴史ある料亭で「和装婚」での挙式のため、「和モダン」のデザインをご提案し、こちらのweddingボードを完成されました♪
サイズはA3で、文字もクイリングです。そして全て紙で仕上げています。
お仕事の関係で、月1回しかレッスンにお越しになれないのですが、おうちでの宿題も熱心にこなされ、こんなにステキな作品を仕上げられました。
土曜日レッスンは、毎回ほぼ同じメンバーなのですが、製作過程を毎回見ていたメンバーの一人からの提案で、「このメンバーで、結婚祝いにパーツのプレゼントをしよう!」ということになりました。
その提案に、びっくりすると同時に・・・
みなさん、それぞれ家も仕事も境遇も年も違うメンバーなのですが、和気藹々と仲良く楽しく通ってくださっている結果だと思い、とてもうれしくなってしまいました。
そして、みなさんそれぞれ小花を作ってプレゼントしていました♪文字の横と鶴の下に散らしてある小花がそれです。
アトリエ花音では、weddingレッスンに来てくださったみなさまには、それぞれ私から何らかのプレゼントをしていますが、お打ち掛けに金のつるがたくさん描かれているとのことでしたので、
今回はクイリングで作った「つる」をプレゼントさせていただきました。
(このつるは、私の師匠である、ひなご先生のところで修行した際の課題を参考にデザインをアレンジして作っています)
お母様以外には、ボードを手作りしていることはお話していないそうで・・・
これをご覧になる彼を含めたみなさまの感想が楽しみですね♪
ぜひぜひお幸せになっていただきたいと思います。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
アトリエ花音では、このようなオリジナルデザインでのWeddingボードをお作りいただけます。
もちろん、同じデザインでのオーダーも承ります。
いずれも完成までには日程に余裕を持ってお願いいたします。
お問い合わせはコチラまで
http://www.atelier-kanon.com/mailformpro2/index.html
いつも応援ありがとうございます♪
読んだよ~のポチっとが励みになります!

にほんブログ村
コチラも応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
ありがとうございました♪
2011年 11月 12日
本日のレッスン♪
今月のテーマは「クリスマス」
一昨年は「ミニリース」、去年は「ツリー」と「リース」の2種類(大盤振る舞い!)でしたので・・・
今年は悩みました。
そして、先だって告知したとおり「ポップアップdeクリスマス」と題しまして、カードを作りました。
しかも、飛び出すカード!
カードの作り方からお教えしましたので、みなさま楽しんでお作りになられました。
クイリングの飾りにいたっては、パーツの一つ一つが小さいので
「小さいです~(泣)」と言いながらも、慣れた手つきでくるくるしていらっしゃいました。
おうちに帰ってから、もう一つ作っていただけるように、違うデザインの材料も準備しましたので、それも楽しんでいただけると思います。
で、みなさまの作品がコチラ



みなさま、ちょっとしたアレンジを加えて、ステキに仕上げてくださいました。
ぜひ、もう一枚もご自宅でステキに仕上げていただきたいと思います。
こちらのレッスンは、
11月25日(金曜日) 10:00~12:00、13:30~15:30
12月2日(金曜日) 10:00~12:00、13:30~15:30
にも開催いたしますので、ご興味のおアリの方はぜひぜひご参加ください!
※ポップアップカードのみのレッスンも可能です。
その際は、飾りをクラフトパンチなどで施していただけます。
今日は他にもステキな作品が出来上がりました!
そちらは次にお話いたしましょう・・・
いつも応援ありがとうございます♪
読んだよ~のポチっとが励みになります!

にほんブログ村
コチラも応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
ありがとうございました♪
2011年 11月 09日
ポップアップカード製作特別レッスン♪(レッスン時間が増えました)

カード製作指導:鈴木孝美先生 カードパターン提供:pakira デザイン:かのん
秋というには少し暑いくらいの日が続いていますね・・・
街にはイルミネーションも始まりました。
そろそろクリスマスの準備を始めませんか?
Atelier花音では、この度ポップアップカード作りの特別レッスンを開催いたします。
ポップアップカードの著書を多数出版されている、鈴木孝美先生の講座にて習得した作り方をお伝えします。
クイリングを組み合わせて、オリジナルカードを作りましょう!
カード作りだけの参加も大歓迎です!お申込の際にお知らせください。
~ポップアップdeクリスマス~
※ご自宅でもアレンジを楽しんでいただけるよう、材料はカード2枚分のセット内容です。
◆名古屋会場◆オレンジはレッスン増設
日時:11月12日(土曜日) 10:00~12:00、13:30~15:30(残り2席)
11月25日(金曜日) 10:00~12:00、13:30~15:30
12月2日(金曜日) 10:00~12:00、13:30~15:30
場所:名古屋市中村区名駅南 Atelier花音
料金:3000円(材料費込)
持ち物:カッターナイフ、はさみ、定規、木工用ボンド、爪楊枝2.3本、10cm角のアルミホイル
※クイリングツールをお持ちの方は、ご持参ください。レンタルもございます。
◆一宮会場◆
日時:11月19日(土曜日) 13:30~15:30
場所:尾州工房 手しごと日和 愛知県一宮市西萩原上沼40 木玉毛織㈱
料金:3000円(材料費込)
持ち物:カッターナイフ、はさみ、定規、木工用ボンド、爪楊枝2.3本、10cm角のアルミホイル
※クイリングツールをお持ちの方は、ご持参ください。レンタルもございます。
●お申し込み、お問い合わせは下記まで(お名前、ご連絡先を必ず明記ください)
http://www.atelier-kanon.com/mailformpro2/index.html
みなさまのお越しをお待ちいたしております♪
いつも応援ありがとうございます♪
読んだよ~のポチっとが励みになります!

にほんブログ村
コチラも応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
ありがとうございました♪